太刀魚シーズン到来?

めちゃくちゃ暑い日が続いております!

気仙沼市内で保険屋をやっておりますリスクガードの藤村(良)です。

今シーズン初の太刀魚ジギングへ行ってまいりました。

猛暑の中での船釣りでしたので、海からの照り返しでとんでもない暑さになるのでは?

と、思っていたのですが海上は心地よい風が吹き暑さはそうでもありませんでした(よかった…)

日焼け対策万全で臨んだ太刀魚ジギングの釣果はというと…

サイズは出るが、数は伸びず…5人で船中10本程度。その殆どがジグではなく餌テンヤでのヒット。中々渋い…

ただ、釣れない時間の暇つぶしで持ち込んだバチコン仕掛けが当たり、人生初の尺アジとギガアジをGET!!大幅自己記録更新ッ(狙いどおりですけど?)

釣れた太刀魚は炙りポン酢。アジは刺身やらなんやらで美味しくいただきます。

太刀魚より嬉しいギガアジ様が降臨!!

go-ya

皆様こんにちわ!気仙沼市内で保険屋をやっておりますリスクガードの藤村(良)です。

今年もゴーヤの時期がやってまいりました!

正直わたしはゴーヤあんまり得意ではないんですよね…トテモニガイ。

そこでうちの奥様がアレンジしてゴーヤ炒飯を作ってくれました。

これならわたしでも食べれる!ゴーヤを消費出来る!

今年は例年に比べて特に暑い夏になりそうなので、このゴーヤ炒飯とそうめんで乗り切りたいと思います。

マイブームは白米と共に

皆様こんにちは!気仙沼市内で保険屋をやっております藤村(良)です。

皆様にもお気に入りのご飯のお供があると思いますが、わたしのマイブームはコレぇ!!

旨すぎて白米が止まらなくなること必見!ぜひお試しください。

お求めはお近くのカルディにGO!そして保険のご用命はリスクガードへGO!!

こういうのでいいんです

皆様暑い夏をどうお過ごしでしょうか。気仙沼市内で保険屋をやっておりますリスクガードの藤村(良)です。

そうです。こういうのでいいんです。生うに最高!!!!!

やはり肉とラーメンは良いぞ

皆様こんにちは!気仙沼市内で保険屋をしておりますリスクガードの藤村(良)です。

先日お客様からブログには予約機能があって先日付で予約が出来るんだよと教えてもらったので書き溜めておいた分第一弾になります。

予約機能の存在を初めて教えてもらった時のわたしは、「なんだってーーーー!?そんな便利な機能が!?それならズボラな私でもコンスタントに更新が出来るかも!!と衝撃を受けました。

時代に取り残されないように、色々挑戦しなきゃですね。

これは前職の先輩と5年ぶりの再会を果たし、ごちそうになった大層良い生肉(とろける旨さ)

こちらは先日の関東旅行で横浜に住んでた頃に週一で通ってたラーメン。

10年ぶりに食べたけど、あの頃と変わらない味で感動。未だにこれを超えるンに出会えない。

GIBLI

皆様こんにちわ!気仙沼市内で保険屋をやっておりますリスクガードの藤村(良)です。

ここ数日ものすごーーーく暑い日が続いていますが皆様体調を崩されてはいませんでしょうか?

藤村家は最近うちの奥様がジブリのコンサートのチケットが当たった!!と大喜びしていたので

夫婦で東京に行って参りました🚅

ついでに建造物展にも行ってきました!!

初めての東京ドーム!3日間で13万人の応募に対して130万人の応募と倍率10倍だけあって人がびっちり!
飛ばない豚はただの豚ですよね…はい…

ネタが……

リスクガードの鈴木です。

ブログを書いてくれ~!と言われたので…去年なんですが京都に行ってきました。

とにかくすごい人でした。

行きたかったところには行け大満足の旅行ではあったのですが、全然観光しきれていないので次京都に行くことがあったらどこに行こうかな。と考えています

自分ももらえると信じている犬


じわじわと筋肉痛になったので、日ごろから歩くよう心がけたいです

メリークリスマス🎅

お久しぶりです!!どうもリスクガードの藤村(良)です。

早いもので今年もあと少しでおわりですね。

思えば去年の年末年始は能登半島地震や羽田空港での航空機地上衝突事故など先行きが不安になるニュースから始まったのは記憶に新しいですね。今年は平穏な年末を過ごせるよう祈っております。

私自身少し時間を置いての投稿ということで、今回は今年もっとも記憶に残った私自身の1年越しの新婚旅行についてのお話を少しばかり!

【1日目~3日目】関東でディズニーシーと浅草観光

【4日目~7日目】名古屋を拠点に観光三昧

まぁ…とにかく歩きました…。7日間で平均すると、19250歩/日

踵が取れるんじゃないかと思うほどの痛みに耐え、毎日足の裏に湿布を貼り日頃の運動不足を痛感。

ただ、トラブルやケガもなく満喫出来たのは何よりでした。あと八丁味噌にいい思い出がなったのですが、今回の旅行でイメージを払拭!名古屋メシが美味しかったです!また行きたいですね!

特に帰りの空港で時間がなくて5分で胃袋に書き込んだ5,500円のひつまぶし…次回はじっくり堪能したいと思った藤村(良)でした。

写真はジブリパークでの1枚。
9時開園なのに6時半から並んだ甲斐あり奥様のお目当てのぬいぐるみはGET。
この日、最大歩数26376歩を記録したのであった。

たこ焼き派?明石焼き派?

皆様こんばんわ!リスクガードの藤村(良)です。

わたしは勿論たこ焼き派です。

そうです。皆様お察しのとおりブログのネタがありません。

関東に住んでた頃は近所にたこ焼き屋と明石焼きのお店があり、その日の気分で選んでいたのですが気仙沼に帰ってきてからは明石焼きを食べる機会がなくなり今は完全にたこ焼き派ですね。

無償に粉ものを食べたくなった時にわたしがいつも食べるのは某セ〇ンイレ〇ンの冷凍たこ焼きなのですが、約200円であのクオリティーはシンプルに凄いのでまだ食べたことないよ!って人は是非お手に取ってご賞味ください(※セ〇ンの回し者ではありません)

先日の自宅タコパでの妻の一言「素人は触るな」